ハイエースは車内が広く設計されています。
これを「キャブオーバー」と呼ばれています。
キャブオーバーの構造
運転席がエンジンの上にある構造です。
発熱がすごいエンジンの真上に運転席と助手席があるのです。
そりゃ熱なり暑くなります。
代表例の車は下記の通りです。
- ハイエース
- キャラバン
- 軽トラ(キャリー・ハイゼット)
- 軽バン(エブリー・ハイゼットカーゴ)
- 軽自動車(エブリーワゴン・アトレーワゴン)
- マイクロバス
- トラック
対策
ダイソーなどでアルミシートを調達します。
それをシートの下に敷きます。
上からテキトーに敷くだけで絶大な効果があります。
断熱材だけではジワジワ熱が伝わってきます。
アルミシートで遮熱することで熱を反射させることができます。
だんだんアルミシートも熱くなってきますが感覚はかなり違います。
まとめ
レンタカーなどで一時的な使用の場合はアルミシートおすすめです!
自家用車の場合はシートを外して施工することをお勧めします。
コメント