子育て

子育て

加湿器が止まると

先日、加湿をご紹介しました。この加湿器が止まると、我が家は非常に乾燥してしまいます。リビングと和室の湿度計です。通常状態ではこれくらいになります。冬場は無くてはならない必須家電となっています。しっかり加湿できていれば、お家に入った時の暖かさ...
子育て

「3ヶ月検診」を受診しました。

今回の検診は「首が座っている」ことが目標だったようです。内容としては ・身体計測(身長・体重・頭部・胸部) ・問診(できること・家庭での様子など) ・診察(首座り・追視・股関節など) ・質問(肌荒れについて)いろいろとありましたが、無事終え...
子育て

「首が座る」って何?

ベビーの「3ヶ月検診」で聞いてみました。「首が座っている」とは「医学的に」どういう状態なのか。今回のドクターは「手で体を起こして45°くらいから首を上げられるかどうか」と教えていただきました。このほかにも「縦抱きができれば首が座っている」「...
子育て

気分転換(河原へGO!)

自然を求めて河原で気分転換してきました!
子育て

おむつ袋の補充(サイズSS)

おむつ用の袋を持ち運ぶための工夫をご紹介します。
子育て

ベビー用の加湿器(象印)

ベビーのために「加湿器」を増備しました。 健康のためでも電気代が気になるところです。
子育て

加湿について(Panasonic)

冬になると乾燥します。 我が家で大活躍の「加湿器」についてご紹介いたします。
子育て

ベビーカーの洗濯(Aprica)

汚れたら洗うしかありません。 それが非常に大変です。 
子育て

ドラム式洗濯機のススメ(HITACHI)

洗濯・乾燥まで一気にできてしまう魔法のアイテム! 道具は使い方次第!!
子育て

お食い初め(当日)

いよいよ当日を迎えました。