DIY ミニトマトの収穫を終える 築20年の中古物件で家庭菜園を初めて2年。今年もミニトマトの栽培に挑戦してみました。苗はホームセンターで99円のものを1つチョイス。2本立てにして順調に成長しました。収穫した数今年は「約300個」収穫する事ができました。画像は苗を抜く前の最... 2025.08.01 DIY料理
子育て 鉄瓶のススメ ベビーが生まれる前後から気になっていたこと。それが「鉄」についてです。私たちの身の回りから「鉄製」の「鍋」や「ヤカン」は消えてしまいました。色々調べてみると「鉄分」は「鉄の調理器具」から多く摂取していたらしい。ある時から「テフロン加工」が流... 2025.07.21 子育て料理
DIY オクラの収穫(家庭菜園) 築20年の中古物件の庭で、家庭菜園をしています。今年はオクラに挑戦中。ナスと同じで、収穫にもコツがあるようです。オクラの収穫前の様子です。根本からカットして収穫します。ここからが重要です。収穫したオクラのすぐ下にある「葉っぱ」もカットするそ... 2025.07.21 DIY料理
DIY ナスの収穫(家庭菜園) 築20年の中古物件の庭で、家庭菜園をしています。今年はナスに挑戦中。ネットで色々調べてみると、収穫方法にコツがあるようです。収穫前のナスの様子です。収穫するときに切りたくなる場所はここです。(function(b,c,f,g,a,d,e){... 2025.07.18 DIY料理
料理 水餃子といろいろ 最近マイブームの水餃子を調理しました。8個食べましたが、お腹いっぱいになりました。なぜ「焼き餃子」じゃないか。気になる方はルーツを調べてみてください! 2025.01.25 料理
料理 キッチンペーパーホルダ(カインズホーム) ダイソー製品が改悪されて買い替えても使い物にならなくなりました。ホームセンターに良さそうなものがあったので買ってみました。開封して組み立てます。台座のネジにカバーが付いているので、外してから支柱を刺して回します。台座も重さもしっかりしていて... 2025.01.25 料理
料理 クロワッサンを温めると美味しい 買ってきたクロワッサンを温めて食しました。焼き立ての味を堪能することができます。ちょっとした一手間で、とても幸せな気持ちになることができます♪(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject... 2025.01.21 料理
料理 沖縄そば 買い物をしていると目に飛び込んできたのが「沖縄そば」でした。食べたくなったので「麺」と「ラフテー」だけ買って作ってみました。ラフテーを湯煎します。温泉卵が余っていたので、一緒に湯煎することにしました。麺を茹でます。粉のスープをお湯で溶かして... 2025.01.21 料理
料理 炊飯器を新調しました 3合から5.5合にアップしました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentSc... 2025.01.16 料理